踵の痛み

写真は左右にスライドできます

問診の様子

検査で原因を把握

特殊なローラー器具①

特殊なローラー器具②

リダクター施術

ハイクオリティハーネス(骨盤・股関節の調整)

テーピング前の足首の矯正

再発防止のテーピング

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 朝起きての一歩目が痛い…
  • 足をつくと痛みが走る
  • 靴に高価なインソールを入れたり、靴を変えたりしてみたが症状が良くならない
  • 急に踵が痛みだし、なかなか痛みが引かない
  • 痛み止めを処方されたが、飲み続けるのは不安がある

当院には、踵の痛みや足底筋膜炎でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。

 

踵や足の裏の痛みは放っておくとなかなか治りにくく、歩行の問題も出て日常生活に支障をきたす場合があるので油断はできません。

 

もしあなたが踵の痛みでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。

喜びの声が届いています!

かかとの痛みが次の日になくなりました!

お客様写真
アンケート用紙

急にかかとが痛くなり、紹介で来院しました。

足首や背骨のローラーをかけてもらったら次の日は痛みがなくなっていました。

歩き方や運動を教えてもらい、今では感謝しています。

M・O様 39歳 江東区

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

日々の歩き方や姿勢などの助言をいただき感謝しております。

お客様写真
アンケート用紙

1年半前位からかかとが痛くて、接骨院へ通っていましたがなかなか良くならず、整形外科で足底筋膜炎と診断され靴のソールなど敷きましたが良くならず次は注射と言われていました。

手術をしてしまうと仕事ができなくなるのでネットで調べておがわ整骨院へお世話になる事になりました。

施術は多少痛いのですが普通に歩けるようになったのが何より嬉しいです。そして痛い箇所だけではなく根本的な身体の歪みが原因だと日々の歩き方や姿勢などの助言などもいただき感謝しています。

N・祐子様 60歳 葛飾区鎌倉

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

カカトの痛みがなくなって今は足がかるいです。ありがとうございます。

お客様写真

ランニングをしていて足裏からかかとにかけての痛みがあっての通院です。通院して1年弱ですが、カカトの痛みがなくなって今は足がかるいです。ありがとうございます。

T・N 40代 松戸市

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

歩き方や姿勢などの指導もいただき、日々心がけています

お客様写真
アンケート用紙

かかとの痛みがひどく歩くのもたいへんでした。こちらにかかり始めて3か月ほどでだいぶ楽になりました。通勤電車も立ちっぱなしでも辛くなくなりました。

歩き方や姿勢などの指導もいただき日々心がけています。

オガワ様 61歳 高砂

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

リダクター脊柱矯正+骨盤矯正コース初回+2回目の通常合計価格17,960円が2回で5960円!!

営業時間

月~金/9時30分~20時00分

土/9時00分~19時00分

踵の痛みの原因とは?

皆さんがお悩みの踵の痛みはぶつけての打撲の様な痛みではない場合、

  • 足底筋膜炎
  • 踵骨棘

以上の2つが考えられます。

足底筋膜炎は足の裏の筋膜(足底筋膜)に炎症が起きている状態を指します。

長時間立っていることや歩く事が多かったり、運動不足の方が急にジョギングを始めたりする方に多く見られます。

この足底筋膜は丈夫な組織で踵(かかと)の骨に付着します。炎症の起きる箇所が筋膜ではなく骨の付着部で起きた場合、骨棘(骨のとげ)ができてしまうことがあります。

 

整形外科や他の整骨院で踵の痛みが改善しないのか。

◎一般的に整形外科では

痛み止め・湿布・インソールの作成・注射などの対処を行うことが多いようです。

◎他の整骨院では

ふくらはぎや足裏の筋肉を緩めるマッサージや、電気療法を用いた施術が多いようです。

軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで踵の痛みが改善される場合もありますが、実際には、

  • 一時的には痛みが緩和したがまたすぐぶり返した
  • 通院を続けたが、なかなか症状が楽にならなかった

と悩まれている方も多いようです。

当院での踵の痛みに対するアプローチ

おがわ整骨院では、踵の痛みの原因を以下の二つだと考えております。

  • 姿勢の歪み
  • 間違った歩き方

私たちは二本の足で立つために、1つ目の原因としてあげた「姿勢の歪み」がおこることで左右前後での体重のかかり方に差が生じ、踵に対して過度な負荷をかけてしまいます。

その結果として二つ目の原因の「間違った歩き方」をしてしまいます。何気なく普段の生活で歩くことがありますが、体重のかけ方に偏りが出でくると痛みがでたり、足のアーチが崩れることで外反母趾の原因にもつながります。

そこで当院が行う踵の痛みに対しての施術は

  1. リダクター処置(特殊な器具を使用した背骨の矯正)
  2. ハイクオリティハーネス(骨盤、股関節を整える運動器具)
  3. 各種のローラー器具
  4. 当院独自の足関節の矯正、テーピング処置

 

もしあなたが踵の痛みでお悩みなら、

1人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください!

当院について詳しくお知りになりたい方は、

以下の画像リンクからご覧ください!

リダクター脊柱矯正+骨盤矯正コース初回+2回目の通常合計価格17,960円が2回で5960円!!

営業時間

月~金/9時30分~20時00分

土/9時00分~19時00分

生理学、運動学、解剖学を勉強され、身体を熟知されたプロです。

総合内科専門医・救急科専門医の西川と申します。
私は、小川先生に施術をして頂くことで、内科的な疾患でも、身体本来の生理性を取り戻し、自然治癒力が高まり、よりよい生活を送ることが可能になると考えております。

ご紹介した方々は皆、痛みがなくなった後の日常生活の過ごし方や簡単な体操も丁寧に教えてくれると喜んでおられ、症状がなくてもメンテナンスとして長く通っておられるようです。

小川先生は、技術・知識・人柄、どれをとっても自信を持ってお勧め出来る素晴らしい先生です。

院長からのメッセージ

院長の写真

おがわ整骨院 総院長の小川宏です。

当院がめざすのは、

「身体の不調を引き起こさないための根本的な身体づくり」

そして、

「しっかりサポートできる整骨院」であることです。

そのためには、院での施術はもちろんですが、日常生活での心がけが何より重要になります。

例えば、生活や食事、運動の習慣、仕事中の姿勢や何気ないくせなど。

それらを改めるだけで、健康でお過ごしいただくための身体づくりができるのです。

当院では、

つらい症状にお悩みの皆さんに、個々に合わせたアドバイスをしています。

習慣として生活になじませることができるよう、共に無理なく続けていけきましょう。

お悩みを一人で抱えず、ぜひ当院にいらしてみてください。

リダクター脊柱矯正+骨盤矯正コース初回+2回目の通常合計価格17,960円が2回で5960円!!

営業時間

月~金/9時30分~20時00分

土/9時00分~19時00分