ブログのご訪問ありがとうございます。
最近はコロナウィルスの影響で不安な方も多いと思います。
そこで、おがわ整骨院でのコロナウィルス対策法をお伝えしていきたいと思います。
正しい知識を知り、自分で自分の身を守っていきましょう!
- 自宅でできる8つのウィルス対策
- 院内の3つのウィルス対策
8つのコロナウィルス対策
①手洗い
基本中の基本です。しっかり石鹸をつかって、丁寧に洗いましょう。
手のひらや指の間だけでなく、爪の間や手首までしっかり洗ってください!
②口の清掃
ウィルスの感染は、粘膜の炎症の防御がとても大切になってきます。
口腔粘膜を綺麗にする理由は、
口の中の細菌とカビが合体すると口の中に粘着性の膜が出来ます。
そこにウィルスが付着すると、感染率が高まってしまいます。
それを防止する為にも外出される際は
しっかりお口の清掃と歯磨きをする事が大事な処置になります。
こまめな歯磨きはとても大切な予防手段です。
③うがい
正しいうがいで、喉の粘膜を洗うことで粘膜の炎症を防止する事ができます。
水2リットルに対して60~70gの塩水でうがいしましょう。
④栄養、食事
和食中心にしていただき、免疫上昇スープやお味噌汁を食べましょう!
免疫上昇スープ
材料(6食分)
水:野菜が丁度浸る量
トマト:3個分(ホールトマト1缶でも可)
セロリ:1本
玉ねぎ:3個
キャベツ:1/2個
ピーマン:1個
スープの素:適量(鶏ガラスープの素やコンソメスープの素でも大丈夫です)
※野菜はなるべく大きいものを選んでください
作り方
1,野菜をよく洗い、それぞれ食べやすい大きさに切ります。
2,鍋にスープの素、水、「1」で切った野菜を入れて中火で煮込みます。
程よくトロトロになっていれば出来上がりです。
- 野菜の持つ抗酸化作用、解毒作用、代謝増進作用で身体を丈夫にしてくれます。
- クックパッドでデトックススープと検索すればアレンジレシピも出てきますので是非作ってみてください!
⑤身体の乾燥を防ぐ
高齢の方は細胞の水分が低くなり、そのせいでウィルスに感染しやすくなります。
ビタミンCは細胞のみずみずしさを高め、ビタミンBは粘膜の強化をしてくれますので積極的に摂取するようにしましょう!
⑥適度な運動
免疫の大部分は腸とリンパです。
よって、腸とリンパにはしっかりと血液を流してあげることが必要です。
適度な運動や歩行をするようにしましょう。
⑦換気
WHOがSARSが流行していた時に推奨していたものは、換気、日光浴、適度な運動です!
コロナウィルスでも同様に効果的ですので行っていきましょう。
⑧室内の洗浄
粉茶を700ccのお水に溶き、約半分になるくらいまで煮詰め冷まします。
それをスプレーに入れておき、室内に噴霧することでコロナウィルスを除去できます。
以上のことをできるものから行っていただき、冷静にこの局面を乗り越えていきましょう!!
ぜひ、ご家族や近隣の方々にもお伝えしていただき、多くの方が安心・安全に暮らせるようにご協力をお願いいたします。
院内の3つのウィルス対策
茶カテキンによる抗ウィルス作用
ウィルスは親和細胞(のどの粘膜細胞など)に近づき結合して罹患させます。しかし、茶カテキンはタンパク質と結合しやすい性質を持っているので、粘膜細胞と結合する前にウィルスと結合します。これによりウィルスは不活性化し感染は阻害されます。
また、仮にウィルスが肺野に侵入したとしても、茶カテキンを噴霧中に自然呼吸で吸入することにより罹患防止を期待できます。
もちろん、茶カテキンは人体に無害です。
各箇所に消毒液を完備
待合室、トイレ、施術室に消毒液を完備。
毎日、強アルカリ電解水で清掃しております。
完全予約制によるメリット
完全予約制の為
- 待ち時間が0分
- 他の患者様との接触は最小限
- 同時に複数の患者様を施術することはありません
お電話ありがとうございます、
おがわ整骨院でございます。