
はじめに、治療家を志したきっかけを教えて下さい!

私自身が学生時代に野球をしていて、膝を怪我して治療院にお世話になったことがきっかけです。
そこで、怪我を治してもらい最後の大会でも万全の状態でプレーすることができました。
そういう経験から自分も痛みや身体の不調で困っている方を救いたいと思い、志しました。

そうだったんですね。
それから、治療家になる上で苦労されたことはありますか?

高校卒業とともに国家資格をとるため上京し、整骨院で日中は働きながら夜間は専門学校に通っていました。当時は何もわからない状態でいろいろと苦労した覚えがあります。

そのような経験があったんですね。
実際、今はどんな施術をしていますか?

おがわ整骨院では、『構造医学』という考えのもと施術をしています。痛みのある箇所だけでなく、人間の身体の根本的なところから治していくという医学になります。
また、『リダクター』という特殊なローラー器具を使い施術をしています。表面だけでなく深部の筋肉や関節の矯正を行うことができます。
施術ベッドも『ウォーターベッド』を使用しているので、妊婦さんや腰の痛みで横になれない方にも患者さんへの負担が少なく、安全に施術することができます。

院内はどのような雰囲気ですか?

当院では、小学生から80代の方まで幅広い年代の方にご来院いただいております。
20代のスタッフが多く明るくアットホームな雰囲気です。施術者は、毎月の院内勉強会や熊本の研修会に参加し、知識と技術を学んでいます。
患者さんに安心して通院していただけるよう、日々向上心を持って診療しています。

ありがとうございます。
では、最後に他の接骨院との違いを教えてください。

当院では、患者さん1人1人に合わせたオーダーメイドでの施術をしています。
マニュアル的に同じ施術をするのではなく、その日の身体の状態や体調にあわせて施術をしています。
また、施術をするだけではなく再発防止に向けたセルフケアのアドバイスにも力を入れており、多くの患者さんからお喜びの声をいただいております。
今現在、病院やほかの治療院に行ってもなかなか良くならないという方はぜひ、一度お越しいただきたいと思います。
スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
おがわ整骨院でございます。